お金まわりの仕組みつくりに「金目の会」へ
振り返れば、お金まわりのことに関わり続けてきた。
個人の確定申告は20年、会社の経理2社〜3社を並行して14年、大学勤務時代の科研費その他の助成金申請や管理、学生時代の理化学機器卸の経理補助迄合わせたら、結構な時間と労力をお金まわりに使ってきたんだなぁということに最近気付いた。
気付くの遅っ!
しかし、こんなにやって来て未だに面倒くさい、楽しくないことにも愕然。
こんなに時間と労力を使ってこのザマか!と。
そこに流れてきた「金目の会」の告知。
お金まわりの交通整理を仕組み化の達人シゴタノの大橋悦夫さんと、税理士の宮澤佳奈さん、プロコーチの大下千恵さんの三人が教えてくれるという。
確定申告締切前に「確定申告ヤバイよ祭」をしている人向けの講座でもある。
私は、お金まわりを仕組み化の達人がどのように仕組み化してるのかに興味津々で参加。
結果、参加して良かったー!という収穫が沢山あった。
日々、使途不明時間も使途不明金もないという大橋さん。
時間管理についての仕組みづくりについては、いつも刺激を受けていたがお金まわりの仕組みを覗かせてもらうのは初めて。
タスク管理ツールを使って、お金まわりの管理を徹底的に楽にしているのを見て、目からウロコがポロポロ。
最近、中学生の子ども達から、時間管理とお金管理のやり方を教えて欲しいという要望があったのに
うまく応えられず、試行錯誤していたのだが、希望の光が!
なるほどね、これを子ども用にアレンジして教えればいいんだわー。
そして、今は個人的に依頼されるコンサル&コーチングをお金のやり取りが面倒で極力避けているけど、そんな機会損失もなくしていけるように思えた。
お金まわりの仕組みをパワーアップさせて、お金をぐるぐる回せるようにしよーっと楽しくなってきた。
時間もお金も楽に楽しくできる仕組み、ほんと大事。
税理士の宮澤さんが、分かりやすく税務を。シゴタノ大橋さんが、仕組み化の具体例を。プロコーチ大下さんが、参加者の痒いところに手が届く合いの手を、と絶妙なバランスで繰り広げられる専門家3人の競演。
今後も継続開催されるらしいので、お金まわりの仕組みづくりに興味のある方は要チェックです。